ごあいさつ
お知らせ
2024-07-22 21:42:00
|
関東甲信地方は、すでに梅雨が明けたそうですが、こちら越後・長岡もそろっと明けそうですね。
本日午後1時30分より、善行寺本堂におきまして、同朋講「聞法の集い」が開かれました。
善行寺の七日会メンバーの方をはじめ、ご隣寺のご門徒の方も参加くださり、アットホームな雰囲気の中、法話会が開かれました。
先ず始めに、第一法話担当の宮内・万休寺ご住職よりお話をいただきました。
・善悪のふたつ総じてもって存知せざるなり 「歎異抄」より
・お灯しのローソクは、人生をあらわしている。
・扇風機とローソク
次に、第二法話担当の宮原・善行寺ご住職よりお話をいただきました。
・「五濁」とは、赤本8ページに出てまいります。
・劫濁とは、時代のにごり
・見濁とは、ものの見方、考え方の濁り。自分が正しいというところに立って、他人の意見を聞くことができない。
以上、お話しより抜粋しました。
その後、皆でお正信偈を勤めました。
勤行を終えてからは、参加いただいたみなさまと、お茶とお菓子をいただきながら、閉会となりました。
暑い中ご参加いただき、誠にありがとうございました。
|
2024-07-16 09:28:00
|
7月の三連休があけましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日よりお仕事の方もいらっしゃることと拝察いたします。
こちら越後・長岡は梅雨の中休みのようで、じめじめしてはいますが朝から晴れております。
さて、来週月曜日7月22日の午後1時30分より、善行寺本堂におきまして、同朋講が開催されます。
長岡市内の真宗大谷派ご住職2名の方々が、それぞれ40分ほどの持ち時間で、ご法話をされます。
第一法話 宮内・万休寺住職
田中 博之師
第二法話 宮原・善行寺住職
鷲尾 耕一師
善行寺にご縁のある皆様や市内各お寺に所属しているご門徒さん方も自由に参ることのできる法話会でございます。ほんのひととき、仏さまの教えにふれてみませんか。
全席 椅子席です。持ち物は、お念珠・お賽銭など
皆さまの御参詣、心よりお待ちいたしております。
|
2024-07-07 17:07:00
|
本日は、長岡も気温が高くなりまして、34℃を記録したとか…。夏の暑さに体が慣れておりませんので、体調管理には十分気を付けていきましょう。
そんな中、本日午後1時30分より善行寺定例学習会「七日会」が開催されました。
始めに皆で正信偈を勤めました。
その後、配りものをお渡しし、テキスト「今日のことば2024」を、皆で音読をしました。
それを受けて、住職・前住職が話をしました。
・昔のお葬儀は、村の方の力を借りて、お勤めされたものです。
・時代の変化とともに、葬儀のあり方も急激に変化をしている昨今であります。
・いったい何のために、葬儀を勤めるのか?
・葬儀事情などなど
次に、坊守による合唱の時間に入りました。
軽く体を動かして、柔軟体操を取り入れ、心身ともにリラックスになりました。
季節は7月、七夕ですねぇ。
仏教讃歌を2曲歌いました。丁寧に発声の仕方に注意しながら、お歌を歌いました。
きれいな響きが、本堂に満たされ、何とも言えない充実感がありました。
最後に恩徳讃を皆で唱和し、閉会となりました。
暑い中、ご参加くださりありがとうございました。
|