ごあいさつ
お知らせ
2025-08-07 14:22:00
|
昨晩より降り続いた雨が、朝方強くなり長岡市内に大雨警報が出ました。
県内の一部では、雨量が増し土砂災害の警報が出ているところもあるようです。
大事に至らないことを祈るばかりです。市内の警報も、午前9時頃には解除になり、一安心でした。
さて、本日午前11時より、市内セレモニーホールをお借りして、善行寺 盆参会・新盆法要が勤められました。
令和6年8月1日から令和7年7月末日までにお身内を亡くされた方々が、一堂に会し厳粛に法要を営みました。
読経中、参詣の皆様一人ひとりが、ご本尊の御前にて焼香をされました。
読経を終えて、参会者皆で正信偈を唱和しました。会場内に響くお勤めの声が、ひとつの塊となり、とても心地よい時間でした。
お勤めを終え、休憩を取りました。
その後、住職がお話をしました。
・三帰依文
・仏法僧を三宝とする
・「お盆」の由来を訪ねてみよう
・「仏説盂蘭盆経」
・仏さまを感じる
以上住職の話より抜粋
次に坊守による、仏教讃歌の時間になりました。
2曲歌いました。
心に染み入るとても素敵な仏教讃歌でした。
閉会のことばを住職が述べ、散会となりました。
この度は、市内及び県外の遠方より大勢の皆様にお参りいただき誠にありがとうございました。
|