ごあいさつ
お知らせ
2024-07-16 09:28:00
|
7月の三連休があけましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日よりお仕事の方もいらっしゃることと拝察いたします。
こちら越後・長岡は梅雨の中休みのようで、じめじめしてはいますが朝から晴れております。
さて、来週月曜日7月22日の午後1時30分より、善行寺本堂におきまして、同朋講が開催されます。
長岡市内の真宗大谷派ご住職2名の方々が、それぞれ40分ほどの持ち時間で、ご法話をされます。
第一法話 宮内・万休寺住職
田中 博之師
第二法話 宮原・善行寺住職
鷲尾 耕一師
善行寺にご縁のある皆様や市内各お寺に所属しているご門徒さん方も自由に参ることのできる法話会でございます。ほんのひととき、仏さまの教えにふれてみませんか。
全席 椅子席です。持ち物は、お念珠・お賽銭など
皆さまの御参詣、心よりお待ちいたしております。
|
2024-07-07 17:07:00
|
本日は、長岡も気温が高くなりまして、34℃を記録したとか…。夏の暑さに体が慣れておりませんので、体調管理には十分気を付けていきましょう。
そんな中、本日午後1時30分より善行寺定例学習会「七日会」が開催されました。
始めに皆で正信偈を勤めました。
その後、配りものをお渡しし、テキスト「今日のことば2024」を、皆で音読をしました。
それを受けて、住職・前住職が話をしました。
・昔のお葬儀は、村の方の力を借りて、お勤めされたものです。
・時代の変化とともに、葬儀のあり方も急激に変化をしている昨今であります。
・いったい何のために、葬儀を勤めるのか?
・葬儀事情などなど
次に、坊守による合唱の時間に入りました。
軽く体を動かして、柔軟体操を取り入れ、心身ともにリラックスになりました。
季節は7月、七夕ですねぇ。
仏教讃歌を2曲歌いました。丁寧に発声の仕方に注意しながら、お歌を歌いました。
きれいな響きが、本堂に満たされ、何とも言えない充実感がありました。
最後に恩徳讃を皆で唱和し、閉会となりました。
暑い中、ご参加くださりありがとうございました。
|
2024-06-26 10:54:00
前住職が丹精込めて育ててきた、庫裡の玄関にあるサボテン。
今日、たくさんの花を咲かせてくれました。
調べてみると、「サボテン科 エキノプシス属」という種類のようで、少しピンクがかった大きく白い花が咲きます。
花は1,2日でしぼんでしまうという儚さもあり、この花を見られると嬉しくなります。
まだつぼみもたくさんついていますので、お墓参りにおいでの際、ぜひご覧ください。
2024-06-07 15:46:00
|
さわやかな日となりまして、本日午後1時30分より、善行寺本堂にて「七日会」が開かれました。
はじめに皆で正信偈を勤めました。
次に、いつもですとテキスト音読なのですが、今回は、先に仏教讃歌合唱の時間となりました。
皆様に、なじみのある「真宗宗歌」を3番まで歌い、その後「久遠のひかり」を歌いました。
何度か歌ったことのある歌でしたので、みなさんのびのびと歌っておられました。
合唱の時間が終わりを迎え、テキスト「今日のことば」を音読しました。
はじめに、新住職よりお話をいただきました。
・見えてる景色は同じでも 見えてる世界は人それぞれ
・当たり前、普通って何だろう?
次に、前住職よりお話をいただきました。
・「疲れる」というのは、大事な体からの信号です
・「邪見驕慢悪衆生」
・価値観
・損得 いろいろな絡み
以上話より抜粋
最後に、皆で恩徳讃を唱和し閉会となりました。
|
2024-06-06 14:40:00
|
善行寺大門のところにある、掲示板のことばを新しくしました。
念仏は 仏と私を 結ぶ声
桜井 俊彦
ある日こと、ある本を手に取りパラパラと捲っていたら、この言葉にであいました。
五七五で、リズミカルに教えが表現されていて、言葉につかまれた感があります。
|